妊娠も7ヶ月に入り、1ヶ月に2回のペースになりました。
だいぶ進んだなぁ・・・。
やはり体重コントロールはネックで、前日に実家に遊びに行ったものだから、目いっぱいおいしいものを食べて、夜ご飯は軽めに。
当日は2週間前に比べて+500gと、1ヶ月1kg以内ペースで考えれば想定内のペースで指導無し。
この日は中期検査があったので採血したり、経膣エコーをしました。
採血は次回検診時に結果がわかるとのこと。
経膣エコーについては特に問題なし、頸管長も問題なし。
問題があるとすれば、便秘。
前回ピコスルファートナトリウムを処方してもらったのですが、それを飲んでもうんともすんとも言わないようで、7~12時間以内には効果が出てくるはずなのに、24時間以上経過してはじめて大をもよおす、というよくわからない状態に。
遅いとはいえ効果があるのか、はたまた効果はなくて単純な便意なのか謎。
そんなこんなで、プラスでマグミットを飲んでいても2,3日に1回のペースとなっております。
もっとすっきりすっぽーんと出したいなぁ。
妊娠前はほぼ毎日すっきりすっぽーんと出ていたのだけれどなぁ。
おなかの息子は胎動も激しく、元気いっぱい。
問題もなく順調に1000gを超えました。
予定日まであと約3ヶ月。
だいぶ進んだなぁ・・・。
やはり体重コントロールはネックで、前日に実家に遊びに行ったものだから、目いっぱいおいしいものを食べて、夜ご飯は軽めに。
当日は2週間前に比べて+500gと、1ヶ月1kg以内ペースで考えれば想定内のペースで指導無し。
この日は中期検査があったので採血したり、経膣エコーをしました。
採血は次回検診時に結果がわかるとのこと。
経膣エコーについては特に問題なし、頸管長も問題なし。
問題があるとすれば、便秘。
前回ピコスルファートナトリウムを処方してもらったのですが、それを飲んでもうんともすんとも言わないようで、7~12時間以内には効果が出てくるはずなのに、24時間以上経過してはじめて大をもよおす、というよくわからない状態に。
遅いとはいえ効果があるのか、はたまた効果はなくて単純な便意なのか謎。
そんなこんなで、プラスでマグミットを飲んでいても2,3日に1回のペースとなっております。
もっとすっきりすっぽーんと出したいなぁ。
妊娠前はほぼ毎日すっきりすっぽーんと出ていたのだけれどなぁ。
おなかの息子は胎動も激しく、元気いっぱい。
問題もなく順調に1000gを超えました。
予定日まであと約3ヶ月。