3回食を開始する目安としては生後9か月ではあるのですが、おなかをすかせて泣くことが増えたので、9か月を待たずして3回食を始めることにしました。
2回食は朝9時~10時ごろと17時半~18時ごろの2回としていました。
間のおひるは12時~13時にミルクで、15時ごろにおやつとしてあかちゃん用のおせんべいだったりたまごボーロをあげていました。
毎回メインのごはんとサブのおかずや果物は完食、ミルクも100ml程は飲んでいましたが、消化のほうが勝るのか、おやつの時間を待たずしてご機嫌がみるみる悪くなる日々。
これは3回食をはじめろという合図ではないのだろうか?と思い、まずは軽くパン粥とミルクという組み合わせをおひるごはんとして導入したところ、その日はご機嫌が悪くなることも特になく。
数日間続けましたが、夜もよく寝てくれるというおまけつきだったので3回食をスタートすることとなりました。
2回食は朝9時~10時ごろと17時半~18時ごろの2回としていました。
間のおひるは12時~13時にミルクで、15時ごろにおやつとしてあかちゃん用のおせんべいだったりたまごボーロをあげていました。
毎回メインのごはんとサブのおかずや果物は完食、ミルクも100ml程は飲んでいましたが、消化のほうが勝るのか、おやつの時間を待たずしてご機嫌がみるみる悪くなる日々。
これは3回食をはじめろという合図ではないのだろうか?と思い、まずは軽くパン粥とミルクという組み合わせをおひるごはんとして導入したところ、その日はご機嫌が悪くなることも特になく。
数日間続けましたが、夜もよく寝てくれるというおまけつきだったので3回食をスタートすることとなりました。